jdbpic028

副業として、自宅でできるバイトをしている人は多かれ少なかれ収入があることと思います。

収入があれば税金がかかってきますが、その場合、確定申告が必要になってくるのかどうか不安に思う人も少なくないのではないでしょうか。

そこで自宅でできるバイトに確定申告が必要なのかどうか、説明していきます。

確定申告が必要な条件

ライティングやチャットレディなど様々な自宅でできるバイトありますが、これらの自宅でできるバイトで収入を得ている場合、確定申告が必要になってくることがあります。

まず、会社員など給与所得を得ていて、自宅でできるバイトを副業で行っている人で年に20万円以上の収入があれば確定申告が必要になって来ます。

それ以下の場合でも会社に自宅でできるバイトがバレないか不安な人は念のために確定申告しておくことをオススメします。

次に、自宅でできるバイトを専業にしている場合、年に38万円以上の収入があれば確定申告が必要ですが、これには条件がありまうす。

専業主婦や学生など生計を立てる人が他にいて、扶養に入っている場合は扶養控除が適用され金額が変化します。

扶養控除適用後の確定申告が必要な収入は103万円以上となりますが、これは専業者としての38万円と扶養控除65万円が足された金額です。

自宅でできるバイトで得た収入の扱い

基本的に自宅でできるバイトで得た収入は帳簿上では雑所得として計上されます。

雑所得に該当しない所得

  • 利子所得

    銀行にお金を預けて得る所得

  • 配当所得

    株式などを持っていることによる

  • 事業所得

    事業契約を行って報酬を得た場合の

  • 不動産所得

    不動産賃貸などによる所得

  • 給与所得

    会社から支払われる所得

  • 退職所得

    会社を辞めたときに払われる所得

  • 山林所得

    山林を譲渡した際に発生する所得

  • 譲渡所得

    土地や建物などを譲渡したときに受け取る所得

  • 一時所得

    懸賞や福引き、ギャンブルなどによる所得

雑所得の例としては、年金や作家以外の職業の人が受け取る原稿料や印税、講演報酬、放送謝金などが当てはまります。

多くの自宅でできるバイトが昔ながらの所得の概念から離れている仕事が多いため、雑所得に当てはまるといことになります。